top of page

トレイルランニング大会を支援しました

執筆者の写真: 情報コミュニケーション学科情報コミュニケーション学科

3月16日(土)から17日(日)にかけて、大分市野津原少年自然の家において、「2024大分市トレイルランニング大会inのつはる」が開催され、サービスラーニングの一環として13名の学生が支援活動に参加しました。


トレイルランニングとは、山や森林の林道や砂地、小川など駆け回り、時間を競い合うスポーツのことを言い、通称「山岳レース」とも呼ばれています。平成森林公園内には計43kmの特設コースが設けられ、全国315名の選手達が全国から集まりました。


学生たちは受付補助、必要備品の確認、荷物の管理、エイド(栄養補給所)管理、開会式補助、チップ回収、表彰式支援などの各種業務にあたるとともに、スポーツを通じた地方観光の促進について学びました。








Comentarios


bottom of page