12月12日(火)の「メディア・コミュニケーション」(担当:吉村聡志専任講師)にて、外部講師にテレビプロデューサー・平井直人氏を招いて特別講義を行いました。平井氏はMBS毎日放送「魔法のレストラン」の番組プロデューサーや全国ネットドキュメンタリー「情熱大陸」などを制作してきた現役のテレビマンです。
講義では実践的な映像制作の話から、若年層に向けたテレビとSNSとの連動、さらに映像コンテンツのマネタイズに至るまで盛りだくさんの内容でした。さらに映像コンテンツ「視聴」から「活用」へシフトをしている昨今のメディア環境の変化について、メディアの内側からの視点で解説が行われました。
受講した学生からは「映像をより魅力的に見せるための動画編集等の仕事に興味を持つことが出来た」「テレビは視覚と聴覚でしか伝えられないから伝わらない部分を映像や音楽で伝えるなどすごく工夫をされていることが分かりました」「普段何気なく見ているテレビ番組を、もっと色んな視点から見てみることでより面白くなると思うので、意識してみようと思う」などの声が寄せられました。



Comments