インターンシップ事前研修「マナー講座」を実施しました
- 情報コミュニケーション学科

- 7月9日
- 読了時間: 1分
7月9日(水)に、インターンシップの事前研修として「マナー講座」が、進路支援室主催で実施されました。情報コミュニケーション学科の多くの学生がインターンシップに参加するため、マナー講座を受講しました。
進路支援室の坂口課長より、社会人としてのマナー全般、あいさつやお辞儀の仕方、名刺交換の仕方、言葉遣いなど説明していただきました。あいさつや名刺交換などは、実習形式で学んでいきました。
夏休み中のインターンシップでは、大分県内の企業について知り、職業体験をするとともに、職場の方々とコミュニケーションを取り、社会人力を高めていきます。学生たちには、今回のマナー講座で学んだことを生かして、充実したインターンシップにしてほしいです。






コメント